激安チラシ印刷会社

 

印刷通販プリントパック
納期4日営業日 10000枚 16,800円(税抜) (18,480円 税込)
        30000枚 46,801円(税抜)  (51480円 税込)

 

東京カラー印刷
納期5営業日 10000枚 16,800円(税抜) (18,480円 税込)
納期5営業日 30000枚 なし。1万枚まで

 

プリントパック初回登録の特典

 

初回登録時にメールで来ます。期間は3週間以内です。(変わるかもなので注意)
計画的に頼めば最大2万円のクーポンで経費削減としてはでかいです。

 

ご登録から3週間有効(04/10まで)の【1,000円・5,000円・15,000円・20,000円OFFクーポン】と1年間有効のいつでも使える【2,000ポイント=2,000円分】を進呈しております。お得なこの機会に、ぜひご利用ください!

 

クーポンの内容

★最大20,000円OFF!ご利用金額に合わせて使える4種のクーポン!
【すべてのクーポンの有効期間:04/10まで(※3週間以内) 】

 

(1)1,000円クーポン:税込10,000円以上のご注文でご利用いただけます。
【クーポンコード】9AW7JPQBKC

 

(2)5,000円クーポン:税込30,000円以上のご注文でご利用いただけます。
【クーポンコード】TKYPNTALG2

 

(3)15,000円クーポン:税込85,000円以上のご注文でご利用いただけます。
【クーポンコード】Q3RXDN5WXB

 

(4)20,000円クーポン:税込150,000円以上のご注文でご利用いただけます。
【クーポンコード】H8EXLU6MU8

 

★1ポイント=1円としてご利用いただけるプリントパックポイント2,000ポイント!
(有効期限:1年間)

ポスティング封筒について

チラシを封筒に入れることで少なく見積もっても最低3倍〜5倍くらいのレスポンスが上がります!

 

?反応率は確実に上がるのですが「チラシを折る作業」「封筒に入れる作業」「配る時にかさばり重い」というデメリットがあります。どこまで反応率が上がるかによって、費用対効果がよい方を使い分けていきたいと思っています。

 

A4チラシ(大きいやつ)のデメリットと感じたこと

 

  • 家によって入らないポストがある
  • めちゃくちゃ重くなる
  • A5よりは封筒に入れやすい

 

A5チラシ(二つ折り)のデメリットと感じたこと

 

  • 工数が多い(二つ折り+入れるという作業)
  • 小さいのでチラシが封筒に入りにくい(ぶつかる)
  • A4よりはポストには入れやすい

 

実際のイメージ

 

 

 

今後は封筒に社印を押したり、封筒を黄色にしてみたり、スタンプ押したりの反応も見ていく予定です。反応率は確実に上がるのですが、費用対効果はまだなんともです。のりを貼る部分は折ったりせずにそのままにしています。

 

見てくれる確率が上がるので勝負になる地域、拠点からめちゃくちゃ近いところは確実にやる価値があります。

 

反応率や配ってみてわかったこと、感じたことなどはフィードバックしていただけたら助かります。

 

困りごと解決本舗のポスティング依頼料金

 

チラシ配布のみ2.75円(税込み)
封筒の場合:折ったり、入れたりする作業1.1円(税込み)
封筒入チラシ配布3.85円(税込み)

 

封筒ショップ

 

実際に発注したところは以下のヤフーショッピングと楽天です。今のところ軽くて安いのはこちらです。(70gに比べて85gはちょっとしっかりしている分重いです)

 

【A5 1000枚】角6 クラフト 茶封筒 A5 紙厚70g  ¥3,950円

https://store.shopping.yahoo.co.jp/cocofuutouya/k6-70-1000.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title

 

【A4 1000枚】 角2 クラフト 茶封筒 紙厚70g ¥6490円
https://item.rakuten.co.jp/withprint-shop/with0257/?scid=me_ich_conf_order_03&_mpt=101&_mpe=397699-20230209-0953142758

 

※大量発注でここよりも安いところ、もっと安いところあればシェアお願いします。

 

ポスティングのお仕事 募集中【案内ファイル】

 

こちらは今後、障害者施設やポスティングをやってくれる方に見てもらう資料になります。順次、ブラッシュアップしていきます。

 

封筒に入れる作業が高価くなるのですが、単価が上がることで障害者施設への雇用などに繋がりやすくなると思っています。

 

ポスティングのお仕事募集中.pdf

お客様にヒアリングをクセにしてください

お客様と話しながら

 

「チラシ見てなんで連絡くれたんですか?」
「白黒で怪しいと思いませんでした?」
「チラシのどこを見て問い合わせくれました?」
「裏面は見ました?」

 

など聞いてみてください。

 

よくある仕事、高単価で取りたい仕事をチラシに入れて、裏面のやれることもビックデータを集めて最適化し続けていきたいと思っています。

 

チラシで問い合わせた時に「何が決め手だったか?」を聞くのをクセにしてください。

 

データを取ってより多く問い合わせがくるチラシ作りをしたいのでご協力よろしくお願いします。

チラシのメモまとめ

手書きチラシ
https://ssl1.secure-s.net/~kanan-press/index7.html

 

印刷の鉄人 12110円
https://www.tetujin.jp/leaflet.php?action=Price&size_id=9&print_type_id=2&paper_type_id=3&paper_id=177

 

?新聞折込チラシ・広告のネット注文は【オリコメイト】
https://www.orikomate.jp/

 

?印刷の鉄人
https://www.tetujin.jp/

封筒チラシ ソミプロさんの例

 

 

 

お客様にチラシのヒアリングのお願い

お客様と話しながら

 

「チラシ見てなんで連絡くれたんですか?」
「チラシのどこを見て問い合わせくれました?」
「裏面は見ました?」
「白黒で怪しいと思いませんでした?」

 

など聞いてみてください。

 

よくある仕事、高単価で取りたい仕事をチラシに入れて、裏面のやれることもビックデータを集めて最適化し続けていきたいと思っています。

 

チラシの「何を見て」と「何が決め手だったか?」を聞くのをクセにしてください。

 

データにしてより問い合わせがくるチラシ作りをしたいのでご協力よろしくお願いします。

便利屋チラシ 問い合わせ理由

  • 家族の写真が素敵で夫婦でやってるのが良いと思ったから。
  • 手書き風で良かったから。
  • 何日もかかる工程の為毎回同じ人に来て欲しかった。大手だと違う人が来るから。融通が効きそうだった。
  • 急ぎだったのですぐ来てくれる業者を探していた。同じ市内で近くて身近に感じた。

チラシ発注方法

プリントパック