電話対応について

最初のコールは明るくできるだけ高いトーンで対応する。


「ありがとうございます」を基本ベースに、焦らせずに急かさずにゆっくり丁寧にヒアリングをする。お客様の話を遮らない。まずはヒアリングに徹底する。


理想はできるだけ早く現地見積もりに行くのが最優先。(仕事は先でも全然OK)すぐに来るということは信頼を勝ち取るための確実な方法です。


相見積で選ばれない場合はお金重視の方なので気にしないでOKです。

リピートのお客様

電話に登録されているお客様から電話がかかってきたら「◯◯様お電話ありがとうございます!便利屋◯◯の◯◯です。(電話越しでも必ず笑顔で応える。声に出ます!)」


と必ず電話でお名前を呼ぶことが大切。

できるだけ迅速対応することが信頼を勝ち取る方法。


どこから問い合わせが来たかを必ず確認する(広告費の削減やピンポイント集客が可能)


最初にいって相見積で負ける場合はそもそもターゲットではない。お金で決める人は、やはり次回もお金で決める可能性が高い。


仕事にならなくても、お客様に最適解を教えることで、次につながるかもしれないので、お役に立つ情報を与えることが大事。

転送電話・秘書サービス

?クラコールPBX
https://clocall.jp/pbx/?utm_source=GDN&utm_medium=cpc&utm_campaign=YouTube_custom

メール返信・ひな型

はじめまして。◯◯の代表の◯◯と申します。


この度はお問い合わせありがとうございます。



〇〇の件ですが対応は可能です。
※案件に対して、「◯◯は大変ですね〜」「心配ですね」などと入れる場合もあり。


お近くなので差し支えなければ、現地調査をさせていただけたらと思います。
(大雑把な概算金額で良ければラインかメールにて画像と詳細をいただけたら助かります。)


候補日をいくつか挙げていただければ、それに合わせて伺うようにいたします。


現地調査、見積もりは無料ですのでご安心ください。


よろしくお願いします。